知ってもらう、広める、
その魅力と楽しさを伝えたい
SHAKE事業部セールスチーム チーフ 堀 孝輔

インタビュー画像

「とにかく結果」それが一番響いた

学生時代、就職活動をしていた時は正直、興味のある業界っていうとトレーニングジムだったんですよね。一通り受けてみたんですけど、徐々に思っていた内容と違うなって思ってきたんです。大学に入る前からずっとトレーナーになると思ってきたので、そこから「これはやばい!」と焦ってきて、本当にたくさんの会社を受けました。最終面接まで受かっていたところもいくつかあったんですけど、フィリックスの面接を受けた瞬間から、自分の中では絶対ここで働きたいと思っていました。社長と部長との面接で、話していくうちにどんどん引き込まれたんです。僕の考え方で、頑張っていれば結果は何でもいいじゃんっていうのは言い訳だ、結果を残したいってずっと思っていました。社長と部長と話したときに、「とにかく結果」という考え方をしっかりと伝えてくれて、「あ、僕にはここだ。」って思いましたね。

インタビュー画像

SHAKEの未来は絶対明るいと
引っ張っていける存在になりたい

入社後、ちょうどSHAKE事業が立ち上げのタイミングだったこともあり、SHAKEに配属が決まりました。SHAKE事業の中でも、協力業者様に困っている企業様の開拓支援をサポートするチームに所属しています。入社して1年半の頃チーフに昇格し、開拓支援チームを任せていただいています。チーフになると、自分のことだけ考えるということはできなくなることはもちろん、すごく意識したのは表情でした。それまでは切羽詰まってしまうこともありましたが、チームのメンバーも増えてきた今、SHAKEの未来は絶対明るいんだぞっていうところを見せられる、引っ張っていける存在になりたいですね。入社してはじめてSHAKE事業のことを聞いたとき、今もなんですけど、本当に心の底から「SHAKEってすごくいいサービス」って思ったんです。SHAKEを広めたい一心で今も携わっていて、それが伝わって入会が決まるたびに未だに嬉しくて震えるんですけど、そういう初心の気持ちも忘れず、伝えていきたいなと思います。

インタビュー画像
インタビュー画像

世の中にないことをする大変さと
事業を育てる意識を持って働けるやりがい

モノを売ったり、「営業」っていう仕事ってどこにでもあると思うんです。SHAKEのエージェントも言いかえると営業になりますけど、よく言う営業のやりがいとSHAKEのやりがいは違うと思っています。SHAKEって、世に他にないんですよね。そういう世の中にないことをするっていうのは、とても大変ですけど、“SHAKE”を育てるっていう意識をもって働けることが常に一番のやりがいです。知ってもらう、広める、それを自分がしているんだということが働く側のSHAKEの魅力でもあるかなと思います。SHAKEだけじゃなくて、フィリックス自体、どんな時でも前を向いているんです。ずっと前向きで、スピード感もあって、なおかつ絶対的に信用できる人たちがいて。そこに甘えてる部分もまだあるのがダメなんですけど、それがフィリックスはとても魅力的だと思います。そういう人たちがいると、僕自身もそうなりたいと思うことができて、僕と同じような気持ちの人が増えていったらもっといい会社になっていくと思います。もちろん、僕自身がそう思ってもらえるようになることも目標ですね。

OUR JOB 私たちの仕事

投資用新築アパートの企画から、賃貸管理、分譲住宅、
建設・不動産業者向け経営プラットフォームまで幅広い事業を手掛けるフィリックス。
各事業会社において様々な職種があり、その事業の運営・推進を行います。

各職種の役割と、プロジェクトストーリーをご紹介します。

VIEW MORE

JOB OFFER 採用情報

募集要項や採用に関するQ&Aは
こちらをご覧ください。

VIEW MORE